仕事道具に関する価値観
今晩はRusso 内山です。
雨がまた降り出してきた模様ですが、
明日は月曜日ということで
僕ら美容師にとっては休日なので
晴れて☀️欲しいものです。
さて、
美容師にとっての仕事道具といえば
代表的なものはハサミ
(僕の大切なハサミを雰囲気良く撮ってみました)
他にも
ブラシやら
くしやら
いろいろなんですが、
仕事道具をきちんと手入れ
出来ているか⁇
自分にも当てはまる部分が
あると思いますが…
自分の仕事道具を大切に
使わない人に、
綺麗な仕事は出来てないと
思っていて、
メンテナンスを怠ったり
乱雑に扱ったり。
性格もあると思いますが、
僕ら美容師は
お客様の大切な髪を
デザインする上で
繊細な技術が必要になるわけです。
それを再現する
大切な仕事道具を大切に
使えない人は仕事もやはり汚い。
性格だからとか
まぁいいかとか
と思っている人は
お客様から代価を
頂いている技術をする上で
準備が整っていない状態と一緒だと
思うので、改めるべき。
技術のトレーニングの前に
まずは道具を大切にする
マインドが大事だと思っています。
自分の価値観も
ありますが、
こういった
事からお店みんなで
共有する事が、お客様から
多く支持されるお店だと思います。
基本的な価値観の共有
疎かににしちゃいけない
部分なので、日頃から
共有を大切にしていきたいですね(^^)
本当に価値のある
提供をRusso はしていきます(^^)
最後までご覧頂き
ありがとうござます。
では
Russo 内山
0コメント